院長ブログ

 

例えば

” 胃の不調 ” を主訴に来院される患者さんに

胃潰瘍、十二指腸潰瘍、はたまた胃がんが見つかる確率は1%ないと思います。

 

99%は、”なんとなく胃の調子が悪い”という方がほとんどです。

胃カメラやっても異常が見つからないのに、なんとなく不調なんです。

嘘なら病院に来ません。

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも

なんとなくダルい

なんとなく気持ち悪い

なんとなく気分がすぐれない

なんとなく。。。

 

 

 

 

 

そこには栄養バランスの乱れが、根本原因であることが本当に多いです。

 

 

 

 

 

 

 

あの人が飲んでるから、私もこのサプリメント

芸能人の何とかさんが勧めていたから、私もこのサプリメント

 

やっぱり、糖質制限して、高タンパク食に、いい油を摂ってがベストだよ。

いやいや、やっぱり玄米に穀菜食が日本人には一番だよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

体調不良の原因、その人にあった食生活、サプリメントは、血液検査からわかります。

 

西洋医学的な観点からではなく

オーソモレキュラー(分子整合栄養学)の観点から原因をつきとめるのです。

 

 

例えば

AST/ALT というのは肝機能を評価する酵素です。

西洋医学的な考えでは

AST/ALT ↑ ならば、ウィルス性肝炎だとか

アルコール性肝機能障害だとか、脂肪肝だとかなりますが

AST/ALT  ↓ のときは、 ”異常なし” とされてしまいます。

 

しかし、オーソモレキュラー的な考えだと

AST↓>ALT↓ (差が2以上):ビタミンB代謝不足(特にB6)

AST>40:心不全、筋肉障害

AST<ALT:脂肪肝、ウィル性肝炎

AST ↑, ALT ↑:ビタミンB消費↑

 

など、AST, ALTだけで色々な事がわかってきます。

その他、栄養解析検査では血液検査、尿検査含め計80項目以上のデータから

患者さんの不調の原因を検討します。

そして、その人にあった食事指導、サプリメンテーション指導を行います。

 

 

自身が選んだ健康法が、全く見当外れだった、という事もあるのです。

一度検査してみることをお勧めします。

 

 

栄養解析検査

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

aef04c1f

 

 

 

 

9d09fd3438077ff8226c3507b95607f0_400

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ken0230

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひでぶっ!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

おしまい。