院長ブログ 2)肝臓疲労 12月 23, 2015 admin 2)肝臓疲労 肉体疲労、眼精疲労と較べて、「肝臓疲労」という言葉はあまり聞かれません。 しかし、「夜更かしが続いたり、ストレスがたまると疲れる」 というのは誰もが経験しています。 実は、不摂生と疲労の間には、肝臓が隠れているのです… Read More
院長ブログ 1)肉体疲労 12月 22, 2015 admin 1)肉体疲労 文字通り、カラダを酷使した結果 ”疲労” を感じます。 動きすぎたわけですから、休めば回復するはずですが 睡眠だけでは回復しきれない疲れは毎日少しづつ、少しづつ蓄積していきます。 &nbs… Read More
院長ブログ 疲れが取れない … 12月 22, 2015 admin ”疲労” とは、使い過ぎやストレスなどでその機能が低下し いつものように働くことができなくなるが、休息すれば元に戻る状態のことです。 人間はなんで疲れるのか? この話は… Read More
お知らせ 年末年始お休みのお知らせ 【 12/30(午後)~1/5 】 12月 9, 2015 admin 年末年始の冬期休暇のお知らせです。 当院の今年度の診療は12/30午前中までとなります。 年始は1/6から診療開始です。 年末年始休暇 H26.12/30(午後)~H27.1/5 患者様、ご家族の方にはご迷惑をおかけ致しますが ご理解の程、何卒宜しくお願い致… Read More
院長ブログ 江東シーサイドマラソン 11月 30, 2015 admin 江東シーサイドマラソンに出場してきました。 ハーフマラソンなのですが、行って帰っての周りの景色の変わらない大会と違い 夢の島を八の字に走る、ワンウェイの大会のため くじ引きに当たらないと出場できない人気の高い大会です。 私が生まれ… Read More
院長ブログ 商標登録 11月 20, 2015 admin 今年は、パクった、パックってない と騒がしい1年でした。 記憶にあたらしい 焼き鳥居酒屋チェーンの騒動は 同業種、しかも提供しているものも酷似しているとなれば 誰がどう見てもパクリとしか言いようがありません。 ”テラダ・クリニック… Read More
院長ブログ BBQ 2015 11月 11, 2015 admin 今年も恒例のBBQを開催しました。 今回は屋根付き。 昨年は土砂降りの中のBBQ強行でしたので 参加された皆さんは心なしか安堵の表情でした。 しかも 昼からでなく、仕事終わりの夜開催のため 記憶ないくせに 二次会だ三次会だと、院長… Read More
院長ブログ シネくてケね 10月 19, 2015 admin わけも分からず放置してしまった帯状疱疹が悪化し その療養のため、秋田から上京してきている義母。 朝食に出てきたイカ焼きに 義母 :「ありゃー ワリなぁー、シネくてケね。」 &… Read More
院長ブログ お腹の痛みの不思議 10月 15, 2015 admin 胃カメラをやったことのある方はわかると思いますが 胃粘膜の ただれや発赤した部分をお医者さんが生検鉗子でつまむ。 しかし、その時「痛い」とは感じない。 ちょっとほっぺをつままれただけで痛いのに 胃粘膜を引きちぎられて痛いと感じないのは不思議だと思いませんか?… Read More
院長ブログ 平熱とダルさ 10月 8, 2015 admin チョット前まで暑かったのに、急に寒くなりましたね。 風邪で体調を崩される患者さんも、多くいらっしゃるようになりました。 そこでよく見受けられるのが 「体がダルイんです。私、平熱が35℃位なんですけど、今 36.5℃もあるんです。」 といって、抗生剤や風邪薬を… Read More