院長ブログ 歯周病と糖尿病 2月 15, 2013 admin No Comments 歯の話をもう一つ。 現在、予備軍を含めると2000万人以上いると言われる糖尿病患者さん。 主な原因と考えられているのは高カロリーの食事や運動不足による肥満等ですが 歯周病が糖尿病を悪化させる、また、糖尿病が歯周病を悪化させること近年わかってきました。 &nb… Read More
お知らせ 健康診査、大腸癌検診、前立腺癌検診の期限が迫っています。 2月 13, 2013 admin No Comments 昨年6月から始まった、健康診査、大腸癌検診、前立腺癌検診の期限は2/20までとなっています。 まだ、受けていない患者様がいらっしゃいましたら、この機会に施行されることをお勧めします。 検診は無料となっていますが、受診券が必要です。 紛失されているようでしたら、再発行は可能ですので、保健所にお問い合せ… Read More
院長ブログ 糖化は老化(その対策) 2月 12, 2013 admin No Comments 「糖化」は食事から摂る糖分と生体内のタンパク質とが反応する事です。 ということは、食事から摂るこれらの糖分を上手くコントロールすることが出来れば 糖化(=老化)を防いだり、遅らせる事が出来ると言えます。 1)適正なカロリー摂取、運動 (コレが出来ないんだ…。) 2)朝食(昼食… Read More
院長ブログ 糖化は老化 (糖化とは?) 2月 8, 2013 admin No Comments 「糖化」とは食事から摂る「糖分」と体内のタンパク質が反応し タンパク質本来の機能を低下させてしまう現象です。 糖化による糖化産物(AGEs : Advanced Glycation Endproducts)の生成と蓄積は、 1)肌の老化(コラーゲンへの蓄積で肌の弾力低下→… Read More
院長ブログ 非常に残念な気持ちになった話 2月 6, 2013 admin No Comments 非常に残念な気持ちになった話です。 一年ぐらい前に小さな洋食屋さんが開店しました。 何がすごく美味しいというわけでなく(失礼…。) いつも空いていて居心地が良く 禁煙というわけではありませんが 他に喫煙されるお客さんがいた場合は、他の席が空いていても わざわざ奥の個室を開… Read More
院長ブログ 雪 2月 6, 2013 admin No Comments 前回の大雪で失敗した教訓をいかし Doit まで行き 「雪、かいて かいて かきまくったるで~!!」 と 今回は秘密兵器を購入! 雪 降らず...。 しまっとこ。 Read More
院長ブログ ラーメン二郎 2月 5, 2013 admin No Comments 今、二郎の中で 日本で1番空いていると思われる ラーメン二郎 ○○店。 今日もすんなり着席。 味は勿論申し分ないのだが、「二郎」 特有のプレッシャーが半端なく厳しい。 iPhoneなどいじる間はなく ひたすらオヤジの目を追いかける。 「小ですか?」 「はいっ」 まずこれで第一関門通過。 野菜だ ニン… Read More
院長ブログ 館山若潮マラソン 1月 28, 2013 admin No Comments 昨日、館山若潮マラソンに参加してきました。 昨年は、4時間8分とサブフォー(4時間切り)を逃したため 先々週のフロストバイト(ハーフマラソン)で調整し、今回に挑みました。 天候は申し分無く(言い訳できる天候ではなく )、絶好のマラソン日和でした。 スタートすると、ちょうどいいペースメーカーの方が… Read More
院長ブログ 歯磨きでインフルエンザ予防 1月 23, 2013 admin No Comments 数年前にチョット話題になった話です。 インフルエンザウィルスは、鼻やのどの粘膜の細胞にくっつき進入してくるのですが 粘膜はタンパク質でガードされているため、ウィルスはなかなか侵入することが出来ません。 しかし、口の中に存在する様々な酵素はそのタンパク質を破壊してインフルエンザウィルスの… Read More
院長ブログ 新年会 1月 19, 2013 admin No Comments 昨日、アクアメディカルクリニックの新年会でした。 両国の「巴潟」という ちゃんこ料理屋です。 両国は「霧島」「寺尾」「川崎」など有名店が多いですが、今回はこちらにお世話になりました。 3時間飲み放題という制限時間の中で、1人1人昨年の報告や今年の目標を熱く語り その後ビンゴ大会など… Read More