栄養療法 院長ブログ

みなさん、こんにちは。

院長の寺田です。

この記事では、オーソモレキュラー療法について、質問形式で答えていきます。

 

動画で解説を聞きたい方はコチラ▼

Q1:

オーソモレキュラー療法とはなんですか?

A1:

栄養療法における一つの検査として、体内の栄養状態を詳細に調べる血液検査があります。その検査結果を見ながら、その人に不足している栄養素を解析し、ビタミンやミネラルなど適切な栄養素を補給して、細胞の合成や修復を促進したり、体の不調を改善したりすることで、全身の健康状態を高めていきます。そのほかにも、腸内環境を調べたり、体内に重金属などの毒素が蓄積していないかなどを調べる検査もあり、それらの結果から総合的に判断していきます。

Q2:

栄養素を補うことで、体を健康に変える療法ということですか?

A2:

よく誤解されがちなのですが、栄養療法は、ただ栄養を摂るだけで病気が治るというものではありません。私は、主に遺伝的疾患、外傷などを除き、多くの病気が発症する背景には、「慢性炎症」「睡眠不足」「血糖の乱高下」「ストレス」「運動不足」という5つの要素が絡んでいると考えています。病気を治療するには、これらを改善することが不可欠ですし、さらに、エネルギーを作るミトコンドリアの働きを活性させたり、ホルモンの分泌を正常にしたりすることも必要です。そうしたことも行いつつ、不足している栄養素を補い、健康状態を改善していくのが、栄養療法なのです。

そもそも栄養療法は、投薬に頼りがちな現代医学への疑問から始まっています。栄養療法の基本は、「慢性炎症」「腸内環境」「デトックス機能」の3つの改善です。これらを整えることで、薬に頼らず、本来の健康を取り戻していくのが栄養療法の特徴です。

Q3:

自分にどんな栄養素が不足しているか、どうやってわかるのですか?

A3:

血液検査によって、体内の栄養状態を調べ、栄養解析を行います。たとえば当院では、まず採血して70項目におよぶ詳細な血液検査を行います。 その後、検査結果から、詳細な栄養状態と必要なビタミンやミネラルをレポートし、食事、生活習慣についてアドバイスが可能です。

本来は、自分が不足している栄養素を、適切な量摂取することで、サプリメントは初めて効果を発揮するものです。そのため栄養療法では、一人ひとりの体調や状態を詳しく吟味し、栄養素の働きを最大限に活用することによって、その人が持っている自然治癒力を最大限に高めることを目的にしているのです。

 

 

お役に立てましたか?

以上、オーソモレキュラー療法についてを解説させていただきましたが、いかがでしたか?

さらに詳しくは後半に続きます。

https://aqua-medical-c.com/2022/10/20/7901/

 

あなたの参考になれば幸いです。

健康において何かお困りのおことがありましたら、いつでもご相談にいらしてください!