院長ブログ

天気と体調不良の関係

雨の日が続くと、気持ちが落ちませんか?   「雨の日はやる気がなくなる」 「季節の変わり目になると頭が痛い、めまいがする」 「台風が近づくと喘息発作が出る」 「梅雨時に神経痛、関節痛が悪化する」など 天気が原因で起きる体調不良を知らず知らずのうちに経験している方も多いと思います。 &nbs…
院長ブログ

We are what we eat.(私たちの体は食べ物でできている)

私は現役医師でありながら、趣味はトライアスロンで 中でもアイアンマンレースを主戦場にしています。   アイアンマンと聞いてもなんだかよくわからない 映画のキャラクター?と思われるかもしれません。   トライアスロンはご存知のように スイム、バイク、ランの3種目を連続で行い、タイム…
院長ブログ

30℃の不思議

人の適正体温をご存知でしょうか? 「私、平熱低いから、36.5℃超えるとどうしようも無くなってしまうの」と ” 平熱低い自慢 ”していませんか?   平熱が低い、それは、ミトコンドリアの機能障害かもしれません。 そして、35℃台の平熱では大変なことが起こります。その理由とは?  …
院長ブログ

サーチュイン遺伝子とは?(空腹と健康の関係)

人のカラダにはサーチュイン遺伝子という魔法のような遺伝子があり、その作用で全身の細胞が若返るということをご存じでしょうか? サーチュイン遺伝子は長寿の人だけが持っているわけではなく、全ての人が持っています。   では、どうすればそのスイッチがオンになるのでしょうか?   http…
院長ブログ

デトックス

  私たちの周りは毒素で溢れています。   言ってしまえば、それは避けることができない事実ですが、我々にはもともとデトックス機能が備わっており、毒素を排泄することで、それらから体を守ることができます。 何より、常に自身のカラダを、デトックス体質であり続けることが健康への近道となり…
院長ブログ

糖化対策

「酸化」がアクセルなら「糖化」はブレーキ。 ブレーキが外れると、体は一気に病気へと加速します。   それでは、どうすれば糖化を防げるのでしょうか?   https://www.youtube.com/watch?v=gla8Dx2ohxA
院長ブログ

糖化とは?

体内で糖質とタンパク質が結合し 活性酸素の働きによて出来上がったAGEs(エージス:最終糖化生成物質)は様々な病気の原因となります。 このAGEsをいかに体内で作らせないかが、健康への鍵となります。 https://00m.in/SbaQs   https://youtu.be/zROB3…